オランジェット。
皮が無かった為、暫くお休みしておりましたが、少量ですが、
ようやく仕込みが出来ました。

今回は、現在タルトでお出ししている甘夏で、コンフィを作りました。

オレンジコンフィ、
適度な大きさにカットした皮を、一度、柔らかくなるまで茹でて、
シロップで糖度を上げていきます。

この時、皮の持っている苦味や、えぐみをどうするかが、味の決めてになると思います。
私個人の意見ですが、苦味もえぐみも、その食材の個性だと思っておりますので、完全に消す事は考えず、調和する事を考えております。

その為、オレンジコンフィは、シロップで浸透させる際、グラニュー糖の他に、黒糖も混ぜ込み、仕上げております。
これも私のイメージですが、グラニュー糖はとてもシャープな味なので、食材そのものの味をとても良く引き立ててくれます。

逆に言えば、少しだけ残した苦味なども、ストレートに感じる事になります。

黒糖(三温糖、ビート等などでも良いと思います)は、後まで余韻が残る味。
悪く言えば、最後まで甘ったるい感じ。
でもそれが、オレンジ🍊やグレープフルーツの最後に残る、苦味と調和してくれます。

という、個人的な考え、イメージでお作りしております。

形は不揃い、無骨な奴ですが、自信を持ってお出しできる商品です‼️

是非、お試しください。

#文京区
#フランス菓子
#オランジェット
#カヌレ
#マカロン
#エリティエ

続きは Instagram で

39 いいね! ('25/04/29 02:01 時点)