https://academic.oup.com/eurheartj/article/46/8/749/7928425?login=false
コーヒーは朝にのみ飲むのか、1日を通して飲むのかについて比較した論文。
コーヒーを飲まない人にくらべて、朝飲むタイプであれば1日に1-2 杯以上飲むと全死亡の低下に寄与するが、1日を通して飲む場合は全死亡低下に寄与しないという結果。心血管死亡についても同様の結果。
コーヒーを飲むパターンによる違いは、コーヒーによってメラトニンの分泌が減少し、サーカディアンリズムを崩すことでベネフィットが薄まるのではないかと考察している。
コーヒーを毎日飲む私にとっては有益な論文。

続きは Instagram で

4 いいね! ('25/04/21 06:00 時点)