まちの仕事人インタビュー
世界と日本をつなぐ架け橋に
株式会社3TOP(スリートップ) 代表取締役 神谷 瑛之 (かみや てるゆき) さん インタビュー


株式会社3TOP(スリートップ)代表の神谷瑛之さん。北海道出身、大学卒業後にアメリカへ語学留学を経て、オーストラリアで国際貿易を学ぶ。帰国後は食品会社に勤務しながら、自身の留学経験をもとに友人やその家族の留学サポートを行っていたところ、多くの感謝の声を受けたことをきっかけに、2016年に株式会社3TOPを設立。現在は人生を変えるような海外体験の提供を追求し続けています。

「もっと人に喜んでもらえる仕事がしたい」

今の仕事を始めたきっかけを教えてください。

きっかけは、知人の弟さんの留学相談に乗ったことでした。私はもともと学生時代から漠然と「いつか社長になりたい」と思っており、自分が海外で得た経験をいつか何かに還元したいと考えていました。帰国後に食品会社に就職したのですが、その傍らで知人の家族の留学を無償でサポートする機会がありました。その方々から「ありがとう」と言っていただけた経験が本当に嬉しくて、「これが自分のやりたいことかもしれない」と強く感じたのです。

会社設立までの経緯を教えてください。

大学卒業後にアメリカへ語学留学に行き、その後オーストラリアのカレッジで国際貿易を学びました。帰国後は、学びを活かすために大手食品会社で貿易・営業で経験を積みました。働く中で「もっと人に喜んでもらえる仕事がしたい」「自分の経験が誰かの人生を変えるなら、それを仕事にしたい」との思いが日に日に強くなり、退職。2016年に株式会社3TOPを立ち上げました。創業当初から、語学に何かを掛け合わせた「+α」の留学に力を入れています。

「語学+α」の留学プログラムを提供


会社の特徴を教えてください。

3TOPでは、「語学+α」の留学プログラムを提供しています。たとえば「剣道留学」や「美容留学」など、非常にニッチな分野に特化したものが多く、大手ではカバーしきれない個別性の高いご要望にも柔軟に対応しています。特に剣道については、日本文化に興味を持つ海外大学生との国際交流プログラムを組み、シドニー大学などと提携した本格的な内容になっています。美容学生が海外サロンを体験できるプログラムも人気で、将来海外で活躍したい学生さんにとって貴重な機会となっています。

お仕事で大切にしていることを教えてください。

「迅速な対応」と「安心できる環境づくり」を常に意識しています。海外留学にはトラブルがつきものですが、時差の関係で現地で困った時にすぐ連絡が取れないと、不安が大きくなってしまいます。ですから、当社では夜間の対応も含め、24時間体制でスタッフがサポートできるよう工夫しています。どんな時も寄り添い、安心して任せていただける存在でありたいと願っています。

この仕事のどんなところが好きですか?

何よりも、留学に行かれた方から「本当に行ってよかった」と言っていただける瞬間が一番嬉しいです。人生を大きく動かす経験に携われることは、非常にやりがいがあります。実際に現地で知り合った方と結婚されたり、永住権を取得された方もいますし、そうした人生の転機に少しでも関われることが誇りです。自分が経験してよかったことを伝え、それが誰かの人生を前に進める力になるのなら、これ以上の喜びはありません。

今後やりたいこと等、展望を教えてください。

今後はさらにニッチな留学プログラムを開発したいと考えています。たとえば空手留学や、インバウンド向けに日本へ学びに来るプログラムの構築など、日本と海外の架け橋になるような企画を増やしていきたいです。また、英会話スクールとの連携をさらに強化し、多様なニーズに応えられる体制を整えていきます。個々の夢や興味に寄り添ったオーダーメイドの留学支援を目指していきたいです。

インタビュー後記

「好きなことで生きていきたい」──そんな漠然とした想いを、地道に、そして丁寧に追いかけてきた神谷さん。アメリカ、オーストラリアでの留学、貿易の仕事を経てたどり着いたのは、「自分の経験を次の世代に届けたい」というシンプルで力強い原点でした。お話の端々からは、誠実さと情熱、そして人を思いやる温かさが伝わってきます。「世界と日本をつなぐ架け橋になりたい」というビジョンは、きっと多くの若者の未来を明るく照らしてくれると確信しました。

お問い合わせ

株式会社3TOP(スリートップ)

〒151-0072 東京都 渋谷区 幡ヶ谷三丁目39番12号  渋谷ウェストビル1階

TEL:050-6877-5793

MAIL:info@threetop.co.jp

HP:株式会社3TOP(スリートップ)

*お電話相談の際、『区民ニュース』の記事を読みました。とお伝え下さい。