久しぶりにちょっと呟き。

今年は本当に色々ありました🤩
寿司屋になって40年、結婚30周年(良く見捨てられなかったです😭感謝)後は家族も増え、お店も家族の理解、協力、お客様からの応援も有り、気まぐれキッチンいなせ〜寿司処いなせを復活させる事が出来、何とか年末迄来て今年も持ち堪えられそうです😭

本当に有難う御座いました。
後は12月31日の御節迄、忘年会等忙しい日が続くと思いますが、皆様に取って美味しい、居心地の良いお店をモットーに家族、スタッフの力を借りで頑張って参りますので、どうぞ応援の程宜しくお願い致します🙇

寿司処いなせを復活させてから、御新規のお客様が増えた感じがして居ます🤔

ずっと気になって居たんです、インスタを見てます等々お声を掛けて頂きます。

インスタのフォロワーさんが中々把握し切れず、解らない方も多く申し訳御座いません🙇

現在当店は、テイクアウト等を含めインスタからの発信が多くなって居ます。
お客様から、空席情報等をこまめに流してくれるので解り易いと喜んで頂いたりもしてます。

お客様から大将のインスタを手本にしてるお店有るよね?嫌じゃ無い?っと言われるのですが、全然そんな事は無いし、たまたま似てるだけかもだし、もし当店のインスタを見て、参考にしたい位良いと思ったなら、上目線ですが逆に有り難く嬉しいしどんどん参考にして欲しいですね🤩

飲食店に関わらず、自分も他店様のインスタ、メニューやプレゼンの仕方等の参考にさせて頂いて居ますし😁

最近お会計の時に女将が良くお客様と話しをしてるのを見て、何がと言う訳では無いのですが、何か良いなーって密かに思ってます。
きっと当店をずっと見て来てるお客様は、お店は女将で
持ってる事にきっと気付いてるんだとおもいます😱

是非お帰りの際お時間が有りましたら女将に話し掛けてください。
そんな感じで店内にも参考になる事も有ったりします🤔
プライドが無い訳では無いし必要だと思いますが、時には邪魔をしてしまう事が有るかもですね。

持論ですが良い物は良いと認められる人は、仕事等の吸収が早かったりする感じがします。

自分は良いと思った物はどんどん頂いちゃいます🙇

まだまだ内面は育ち盛りの56歳😅
経験値で体力面をカバーしながらもう少し頑張りますのでどうぞ宜しくお願いします🙇

自分と全く違う色々な考えの方がいらっしゃると思います。
そんな方々を批判するつもりは全く有りませんし、あくまでも自分の考えなのでアンチの方はスルーして下さい。

#寿司#いなせ#忘年会#本厚木#ほんあつぎ#厚木エール飯#海老名

続きは Instagram で

192 いいね! ('24/11/27 22:00 時点)