𓇠
𓇠𓇢𓂅
mama_good_health👈他の投稿も見る

〰︎あっ!と尿もれが起こるとき〰︎

妊娠中から産後にかけて
ふとした瞬間に
あっ!
っとして
ヒヤっ!
として
尿がもれてしまうなんてこと
ないですか?

尿もれにはいくつか種類がありますが
なかでも多いのが
お腹の圧力が関係して
起こるもの。

くしゃみ
せき
重たいものを持ち上げる
ジャンプをする
笑う

などなど…

お腹に力が入って
お腹の圧力がお股にかかることで
もれてしまうのです。

尿もれには
姿勢も大きく影響します。

特に骨盤が後ろに倒れた状態は
お股にダイレクトに
圧力がかかってしまうので
出来るだけ骨盤は起こす!
背骨は天井に向かって引き上げる!

さらに…
お腹に力が加わる
動作をするときや、
それがわかっているときは
(くしゃみや咳が出そうなとき)
事前にお股を引き上げて
骨盤底筋群を締めて
準備しておくことも
オススメですよ✨


#赤ちゃんのいる暮らし#赤ちゃんのいる生活#理学療法士#産後ケア#産後ママ#産前産後ケア#町田市ママ#川崎市ママと繋がりたい

続きは Instagram で

26 いいね! ('25/04/26 14:01 時点)