...
メインの投稿欄で、お知らせをしそびれておりました!

8/26
10:00〜11:30

なんでやねん!すごろく イベント
夏休み終盤ですね。みんなで遊びませんか🎲

子どもの権利条約、皆さん知ってますか😊🙌?

子どもの権利条約(児童の権利に関する条約)は、世界中すべての子どもたちがもつ人権(権利)を定めた条約です。
1989年11月20日、国連総会において採択されました。この条約を守ることを約束している「締約国・地域」の数は196。世界で最も広く受け入れられている人権条約です。
(UNICEFホームページより引用)
...

なんでやねん!すごろくとは?
「なんでやねん!すごろく」は
【子どもの権利条約 関西ネットワーク】さんが子どもたちと一緒に作成した子どもの権利条約を学べるすごろくです。
ルールは普通のすごろくと同じく、さいころを振ってマスを進み、ゴールを目指します。
“なんでやねん”マスに止まった人は、なんでやねんカードを1枚引いて子どもたちの書いた「なんでやねん!」な出来事を読みます。
読み終わったら参加者全員で「なんでやねん!」とつっこみます。
「なんでやねん!」な出来事を通しながら自分の持つ権利を学ぶことができるとっても素敵なすごろくです。

小学3年生未満のお子さんや、支援が必要なお子さんは、保護者の方が一緒に参加していただけますようお願いします🙏

お子さん1人で参加される方は、事前にお伝えください😊🙌

情報保障
・筆談対応あります
・その他配慮が必要な方はお伝えください!

続きは Instagram で

0 いいね! ('25/08/26 20:00 時点)