「お仕事をのぞいてみよう」の巻Vol.5 (獣医師編)
~お耳のチェック~

第5回はお耳のチェックについてお話させていただきます😌
身体チェックの1つとして、お耳の皮膚の赤みや腫れ・汚れなどがないかをチェックします。お耳の入口付近は飼い主様でも見ることが可能ですが、奥(鼓膜や耳道)は見えないため、耳鏡というものを用いて覗きます👀(写真1枚目が実際の様子です)

お耳の病気で最も多いのは外耳炎です。外耳炎の原因は様々ですが、知らない間に進行してしまっていることもあるので、お耳を痒がる様子が見られたり、臭いがする場合には早めの受診をおすすめいたします🐶特に暖かくなった今の時期はお耳の中が蒸れやすく、外耳炎が悪化する要因にもなることがございますので、定期的なチェックをおすすめいたします🌱
2枚目以降の写真は、実際に耳洗浄をしている様子です💁‍♀️耳洗浄の際には、洗浄液をお耳の中に入れてマッサージすることで、耳垢を取り除くことができます!

今回はロナウドちゃんにご協力いただきました🥰
お耳の洗浄もとってもお利口さんに頑張っておりました😊🌸

#夕やけの丘動物病院
#あざみ野どうぶつ医療センター
#dogsalonfelice
#キャットフレンドリークリニック
#病院に来たおともだち
#お仕事をのぞいてみよう
#横浜市 #都筑区 #青葉区 #港北区 #市が尾 #市ケ尾 #あざみ野 #たまプラーザ #美しが丘 #川崎市 #青葉区動物病院 #青葉区トリミング #動物病院トリミング #ペットホテル #ドッグトレーニング #パピートレーニング #獣医師 #愛玩動物看護師 #動物看護師 #トリマー #yuyake_kataoka

続きは Instagram で

16 いいね! ('24/05/22 22:01 時点)