【講座申込受付中!】
世界を魅了した横浜の工芸

幕末の開国をきっかけに、横浜では海外向けの工芸品が作られるようになりました。リアルな立体装飾の「真葛焼」、緻密かつ大胆な「芝山漆器」など、横浜の輸出工芸の魅力を楽しく学びましょう。

日時:4/12(土)13:30~15:30
対象:12歳以上
定員:40名
料金:1,000円
講師:沼田 英子(昭和音楽大学教授)

申込は先着順です。ハイライト「申込受付中」からご確認ください。

#ラーニングプログラム #横浜 #工芸 #あざみ野

続きは Instagram で

0 いいね! ('25/04/01 16:51 時点)