足立区民で作る地域密着の狭域メディア

足立区 > 記事一覧 > 行政

行政からの情報

役所、行政からのお知らせ

\就学前の子育てお役立ち情報/子ども施設指導・支援課です。毎月、栄養士・看護師から子育て世代の保護者の方に役立つ豆知識をお伝えしています。是非、ご覧ください。詳しくはコチラ→https://bit.l.. 続きを読む
\食育月間/区立西保木間保育園では、全クラス対象に、「ごぼうに触れよう」の体験を行いました。ごぼうをコロコロしてみたり、長さを比べてみたり、『周りはゴツゴツ、匂いは土の匂い!』手に土がついて黒くなって.. 続きを読む
#東京都障害者情報コミュニケーション条例、本日7/1施行#障害のある方に必要な支援や伝え方は一人ひとり異なります。その方に応じたコミュニケーション方法の提供に、ご理解とご配慮をお願いいたします。詳しく.. 続きを読む
/この商品を買ったら、何が変わるだろう?\購買行動が社会や自分自身に良い影響を与えてるか否かに価値を置く「イミ消費」が若者を中心に広まっていると世代・トレンド評論家の牛窪氏は話します。#消費者白書では.. 続きを読む
7月6日(日)10時~12時#関原の森防災講座開催!地震や台風などの災害、起きてほしくないですね。でも、忘れた頃にやって来るのが災害です。その時のために、知っている事の大切さ、備える事の大切さを学ぶ講.. 続きを読む
7月1日は#国民安全の日です#ながら見守り活動をご存じですか?日常生活の機会に防犯の視点を持って子供たちを見守る活動です日々のお散歩・ジョギングをし「ながら」、買い物や花の水やりをし「ながら」など日常.. 続きを読む
【7月~9月イベント】勾玉作りに、火起こし道具作り、縄文土器作りも!夏休みの自由研究にもぴったりな様々なイベントをご用意しています!すでに申込受付が始まっているものもあるから、詳しくはホームページをチ.. 続きを読む
\7月1日は#AEDの日/AEDの市民使用が認められて今年で21年あなたは正しい使い方を知っていますか?AEDは心肺蘇生と組み合わせて使用することで、救命率の向上が期待できますいざという時のために、A.. 続きを読む
【環境学習ツアー㏌志賀高原】8月2日(土)から友好都市、長野県山ノ内町での環境学習ツアーを実施します♪♪・自然発見トレッキング・クラフト体験・ゲンジボタル観察等環境について学びながら、ひと夏の思い出を.. 続きを読む
生きものの光いかがでしたか?#shorts 続きを読む
夏が来た!児童館に行こう!0歳から18歳までの子ども達が、自由に遊べる場所です。ひろば、工作室、図書コーナーなど楽しめる場所が盛りだくさん!ランチ利用もOK。涼しい場所で夏でも安心。是非お越しください.. 続きを読む
【おしえて!お気に入りの#手話】学生三大駅伝で通算28回優勝平成の“常勝軍団”をつくり上げた名将世界を見据えたアスリートプロジェクト「Ggoat」の代表を務める大八木弘明さんの【お気に入りの手話】は・.. 続きを読む
\誰もが快適に暮らせる街へ/足立区では生活環境の保全のため、ごみ屋敷等の解決に取り組んでいます。ごみ屋敷・樹木の越境・雑草の繁茂でお困りでしたらご相談ください!ご相談は、電話またはWEBから!どうぞお.. 続きを読む
\落書きのない美しいまちへ/足立区では落書き一掃を目指して、落書き対策に取り組んでいます!落書きを発見した方、落書きにお困りの方は『落書き110番』にご相談ください。ご通報は、電話、WEB、LINEな.. 続きを読む
\不法投棄・落書きを見つけたら/足立区では、不法投棄・落書き対策に重点的に取り組んでいますきれいなまちを目指して、不法投棄・落書き点検に皆様のご協力をお願いします!通報は、電話・WEB・足立区LINE.. 続きを読む
\食育月間/区立辰沼保育園では、5歳児クラスの子どもたちが、小松菜の収穫と調理体験をしました。自分たちで作ったおやつの「小松菜のりのり炒め」はいつもは野菜が苦手な子も、おにぎりと一緒に完食していました.. 続きを読む
【デジタル庁ニュース】UP住所表記の揺れに”待った!”「アドレス・ベース・レジストリ」日本をとりまく住所表記の多様性。データが連携されずDXを妨げている面も…情報を標準化し利便性向上を目指す取組を取材.. 続きを読む
(下水道局)6月は#浸水対策強化月間です浸水への備えのポイントを動画で紹介しています。【ポイント】①東京アメッシュの活用②雨水ますをふさがない③半地下建物の浸水対策④簡単に作れる水のう下水道局HPにフ.. 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

足立区 求人 Pickup

【フルタイム】経理事務(220,000)
7/3(木)
【フルタイム】配送(250,000円~285,000)
7/10(木)
【パート】取付作業員(280,000円~350,000円(勤務日数による))
7/3(木)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

第5回ごみ拾い 2025/7/19 8:00-9:00 綾瀬駅前ハト公園集合
6/28(土)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

【足立区】プレミア率最大25%! 令和7年度「足立区商店街応援券」の購入申込は7月..
7/22(火)
【極限まで短縮!!】驚きの1文字方言 #shorts #ケンミンショー #ケンミン #青森 #津..
7/22(火)
1303【東京写真】
7/22(火)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/14(金) 更新
健康 毎年夏が苦手で体調を崩します。夏バテに良い対策はありますか?
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。