
沖縄県沖縄市 出身
元海上自衛隊
趣味:お酒、ゴルフ、料理
特技:マラソン
資格:電気工事士二種
お客様に『ありがとう』と言って頂ける仕事です!
迅速に対応します!
Eco助を始めたきっかけを教えてください。
海上自衛隊を辞めてから、東京に来たのが4年前です。仲間たちと買い取りのバイトをしていたのですが、その中で買取が出来ない物が出ることが多く、それならば一緒に処分もお手伝い出来たらと、ゼロベースから事業をスタートしました。
また、買取や処分の事業をする中で、目の前の困っている方を助けようと動いていたらハウスクリーニング等の事業にもつながっていました。
創業当時は右も左もわからない状況でしたが、4年間で様々なお客様に喜んで頂くことが出来ています。

大変な仕事だと思いますが、どのようなことにやりがいを感じられていますか?
毎日見ているものが違う仕事ですので、そこがとても面白いと感じています。今まで1000軒以上のご自宅に伺わせて頂いていますが、同じ部屋の状況や同じ要望は一つもありませんでした。毎日が違うからこそ、とても刺激がある仕事だと感じています。
この仕事は、結果的に100%お客様に喜んでもらえる仕事です。お客様から『ありがとうございます!』と言って頂ける仕事はなかなかありませんので、そこもやりがいがある点です。
お客様のお部屋をクリーニング後に
『自分の部屋はこんなに広かったんですね』
と驚かれるお客様も少なくありません(笑)
思い出に残る相談はありますか?
上京中の息子さんお部屋のクリーニングに関して親御さん依頼がありました。足の踏み場もなく、立ち退きも迫られてしまっているような状況でしたが、Eco助を通じてきれいな状態に戻せたときに親御さんが安心されて涙を流されていたことはとても印象に残っています。一日の大半を過ごす部屋の生活環境ですので、マイナスの状況からゼロに戻すことで、安心して頂けたのだと感じています。
before

after
どのような相談が多いですか?
人気YouTuberのヒカルさんとコラボしてから、様々な相談が増えました。やはり合計で約1200万回再生されているので、影響力はありました。
相談内容としては、買取や不用品の回収のほかにもお部屋のクリーニング相談等もあります。お客様の予算やニーズに合わせてクリーニングのご提案をさせていただいています。
また、最近では介護士やソーシャルワーカー
さんから相談を受けることも増えています。
介護をする際の足元が危ない状況を整理したい、不衛生な環境を改善したいといった依頼を頂きます。
ご自宅で不要になった物を売れるのか?どのように捨てれば良いのか?とわからない時や、洗濯機が一つ不要になったときなど。
ちりも積もれば山となるので、不用品が重ならないうちにお気軽に電話やLINEをください。
マスコットキャラクター
【エコニャン】
※YouTubeで420万回以上再生
https://youtu.be/Jr9fYDDVjWE
インタビュー後記
元海上自衛隊という異色の経歴を持つ上原さん。もう、どこから手を付けていいのか分からない様な状況のゴミ屋敷でも、プロとして綺麗に片付けてしまう。紹介して頂いたYouTubeチャンネルを視聴すると、まるで魔法の様に感じました。
必ずお客さんに、ありがとうと言ってもらえる仕事という話にも納得です。
住む環境が変われば、生活が変わり、生活が変われば心が変わる。
心が変われば人生が変わります。
現在、ご自身のお部屋に友達を呼べない状況の方は、一度気軽に上原さんに相談されてはいかがでしょうか?
また、訪問看護、介護をされている方々は是非、住環境改善を患者様に提案してみてはいかがでしょうか?
エコ助さんは、その名の通りお助けに来てくれるはずです。
お問い合わせ