.
「最近なかなか眠れない…」そんな悩み、ありませんか?

実は、日本では5人に1人が
慢性的な不眠に悩んでいると言われています。

「不眠症」や「無呼吸症候群」など症状はさまざま。
「どこに相談すればいいんだろう…?」
「精神科?呼吸器内科?」と
受診先で迷う方も少なくありません。

そんな中、今年大きな動きが!
今年4月、日本睡眠学会が診療科名に
「睡眠障害」の追加を求める要望書を提出しました。
9月からは厚生労働省で本格的な議論が始まり、
2026年3月頃に結論が出る見込みです。

もし「睡眠障害専門」の診療科が誕生すれば、
受診の迷いが解消し、適切な専門医療に
スムーズにアクセスできるようになります。

「ぐっすり眠りたい」を叶えるための、
希望の第一歩になりそうですね。
今後の動向に期待しましょう!

今回、LIFE-253のハコニワには、
そんな睡眠の悩みの解決に役立つ本を集めました。
お悩みの方は本を読むことで解決のヒントが見つかるかも…?
ぜひお越しください!

◆『不眠睡眠障害治療大全』井上 雄一/監修 講談社
◆『ねころんで読めるけどねころんじゃいけない不眠症』古川 由己/著 メディカ出版
◆『脳のゴミを洗い流す「熟睡習慣」』奥村 歩/著 すばる舎
◆『眠れないあなたを救う「睡眠ファースト」』友野 なお/著 主婦の友社

#札幌市図書情報館 #図書情報館 #図書館の本 #図書館 #ハコニワ #睡眠 #快眠 #熟睡 #不眠症 #寝不足 #眠れない #寝られない #健康 #専門医 #睡眠障害 #無呼吸症候群

続きは Instagram で

11 いいね! ('25/11/22 07:34 時点)