幸区民で作る地域密着の狭域メディア

幸区 > 区民のミカタ > 不動産 > 髙木 優一 > 詳細

(3年前の記事です) 掲載日:2022/10/20

現在実家は建物が母所有で、土地を借りている状態です。

母が病気等で長い間地代を払えていない状態が続いていたのですが、このまま地代を継続して払うより、土地権利を購入したほうがいいのかという話もでているのですがその場合値段は地主の方から言われた金額を払う形になるんでしょうか??土地代は坪数等で決められるのか何もそこの辺りがわからず教えていただきたいです。

また契約は祖父母の時からなので、50年近くはたっているのですがその場合土地の値段が安くなったり等はあるのでしょうか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

幸区民ミカタお答えします
髙木 優一
幸区民ミカタお答えします
株式会社トータルエージェント 代表取締役 不動産・相続コンサルタント
髙木 優一

地代を滞納しているというのが問題です。

既に借地権は消滅している可能性があるのでTさんが底地を購入できる可能性は低いと思われます。それでも地主さんが譲って下さるのであればベストですが、そう容易な話ではないと思います。

髙木 優一 先生 にメール相談する

ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。

髙木 優一 先生 (株式会社トータルエージェント 代表取締役) の回答一覧

PR [大森]菱田司法書士事務所

幸区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

11月 EVENT CALENDER

イベント一覧

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

バロック時代からその先へー大人気の全5回シリーズ、いよいよここに完結!
11/24(月)
日中首相、G20で会話の機会なし 対立長期化は不可避の情勢:朝日新聞
11/24(月)
安青錦の初賜杯、日本に暮らすウクライナ出身者の支えに…「誇りに思う」「私も頑張..
11/24(月)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 1/19(日) 更新
ビジネス 借入返済計画と不動産担保の条件交渉 次回バンクミーティングでどう説明すればいいでしょうか?
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。