幸区民で作る地域密着の狭域メディア

幸区 > お知らせ > 詳細

小学3年生以上を対象とした科学を楽しく学ぶ講座です!!(全2回)

2025/10/29(水)

川崎市幸区 : 小学3年生以上を対象とした科学を楽しく学ぶ講座です!!(全2回) ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

  • 公開日:
  • 更新日:
さいわいこどもチャレンジクラブチラシオモテ面

チラシ表面

さいわいこどもチャレンジクラブチラシウラ面

チラシ裏面

さいわいこどもチャレンジクラブ 講座参加者募集

(令和7年度 幸市民館 市民自主企画事業)

小学3年生以上を対象とした科学を学ぶ全2回の講座です。工作や実験をしながら、楽しく科学のお勉強ができます!本講座を通じて、もっと科学を身近なものとして感じてみましょう!

第1回 音を楽しむ
    講師:かわさき市民アカデミーおもしろ実験クラブ 金子博志  

第2回 おそうじロボ
    講師:認定NPO法人おもしろ科学たんけん工房 和田容直

講座内容についてはチラシをご覧ください。          

日程・時間

第1回 令和6年12月6日 土曜日 午後1時~3時半 

第2回 令和7年1月31日 土曜日 午後1時~4時

場所

川崎市幸市民館/幸区戸手本町1-11-2(実習室)

対象

小学3年生以上

参加費

第1回100円、第2回500円(資料代、安全対策費)

申込み

こちら外部リンクからお申込みください。(定員20名 申込受付期間11月5日~12月1日)

抽選結果は12月3日にメールにてご連絡いたします。(先着順ではありません)

お問い合わせ先

川崎市幸区役所まちづくり推進部生涯学習支援課

住所: 〒212-0023 川崎市幸区戸手本町1丁目11番地2

電話: 044-541-3910

ファクス: 044-555-8224

メールアドレス: 88saisi@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号181623

PR記事

[募集] 地元の魅力をお伝えいただける区民ライターを募集しています!
8/4(火)
PR [大森]菱田司法書士事務所

幸区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

【入場無料】11月24日(月・振休)、人生100年時代に備える地ケアフェア2025を開催..
11/15(土)
5万円規模の家計負担軽減へ、経済対策実施で調整…電気・ガス補助は3か月で計60..
11/15(土)
社員が自腹で買うほど人気!ワークマン2900円以下商品《ベスト3》を発表→その実力を..
11/15(土)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 1/19(日) 更新
ビジネス 借入返済計画と不動産担保の条件交渉 次回バンクミーティングでどう説明すればいいでしょうか?
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。