最新ニュース
企業・団体献金の廃止は「先送り」 連立入り優先の維新に野党は批判:朝日新聞
2025/10/21(火)
自民党と日本維新の会が結んだ連立政権合意。年内や年度内と期限を区切り、取りまとめや法案提出をめざす項目が並ぶ合意書の中で、異質な期限が書き込まれたのが、企業・団体献金の廃止だ。自民と維新で協議体を設..
続きを読む
官房長官に木原稔・前防衛相を起用へ…茂木氏・小泉氏・林氏も入閣で挙党態勢アピール
2025/10/21(火)
【読売新聞】 自民党の高市総裁は、21日に首相に指名された場合の閣僚人事で、官房長官に木原稔・前防衛相(56)、外相に茂木敏充・元幹事長(70)、防衛相に小泉進次郎農相(44)、総務相に林芳正官房長官..
続きを読む
維新「副首都構想」の法制化、連立政権樹立に向けた合意書に…大阪市を廃止し特別区に再編が前提
2025/10/20(月)
【読売新聞】 日本維新の会が、自民党との政策協議の中で絶対条件と位置づけた「副首都構想」の法制化が、連立政権樹立に向けた合意書に盛り込まれた。両党は来年の通常国会で関連法案の成立を目指す。副首都構想は..
続きを読む
自民と維新、連立政権発足で合意へ…高市総裁は初の女性首相に
2025/10/20(月)
【読売新聞】 自民党の高市総裁と日本維新の会の吉村代表(大阪府知事)は20日午後、連立政権樹立に向けた党首会談を行う。自民は維新側が求めている国会議員定数削減などの要望を大筋で受け入れる方針で、両党は..
続きを読む
JR埼京線・湘南新宿ラインが運転再開 点検影響で一時運転見合わせ:朝日新聞
2025/10/20(月)
JR東日本によると、20日午前6時ごろに埼京線大崎駅でポイント点検を行った影響で、埼京線の大崎―大宮駅の上下全線が運転を見合わせた。午前9時ごろに運転を再開したが、このトラブルで湘南新宿ラインの上下..
続きを読む
維新、自民との連立にきょう正式合意 消費減税や企業献金は継続協議:朝日新聞
2025/10/20(月)
自民党の高市早苗総裁と日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は20日に党首会談を行い、連立政権の樹立に向けて正式合意する見通しだ。維新は19日、大阪市の党本部で常任役員会を開き、吉村氏と藤田文武共..
続きを読む
日経平均が一時1100円超上昇、4万8700円台を推移…最高値を更新
2025/10/20(月)
【読売新聞】 週明け20日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)は一時、前週末終値(4万7582円15銭)に比べて1100円超上昇し、9日につけた取引時間中の最高値(4万8597円08銭)を更新し..
続きを読む
2025年10月17日、「吉野家」が新商品「とんこつ醤油牛鍋膳」を全国で発売開始した。一見すれば、いつもの“「吉野家」鍋メニュー”の延長線上のものに見える。しかし、その中身を紐解くと「吉野家」の新たな..
続きを読む
高市氏、維新・遠藤氏を首相補佐官に起用へ 維新は「閣外協力」方針:朝日新聞
2025/10/19(日)
臨時国会の首相指名選挙での選出が確実な情勢となっている自民党の高市早苗総裁は18日、内閣発足に向けて日本維新の会の遠藤敬国会対策委員長(57)を首相補佐官に起用する方針を固めた。維新から閣僚は出さな..
続きを読む
国際電話の着信をブロック、警視庁が防犯アプリに新機能…過去最悪ペースで拡大の特殊詐欺被害防げ
2025/10/19(日)
【読売新聞】 国際電話を悪用した特殊詐欺の多発を受け、警視庁が、スマートフォンへの国際電話の着信をブロックする機能を開発し、12月から公式防犯アプリ「デジポリス」に追加することがわかった。同庁は被害の..
続きを読む
【練馬区】『日常 × 防災』をテーマに、親子向けのワークショップが開催されます!
2025/10/19(日)
『日常×防災』をテーマに、親子向けのワークショップが開催されます!●開催日 2025年11月22日(土)●開催時間 10:00~11:45(9:45開場)●会場 北町西町会集会所●対象
続きを読む
【練馬区】『地域 × 木工』をテーマに、親子向けのワークショップが開催されます!
2025/10/19(日)
『地域×木工』をテーマに、親子向けのワークショップが開催されます!●開催日 2025年12月6日(土)●開催時間 10:00~11:30(9:45開場)●会場 北町西町会集会所●対象 練
続きを読む
2025年1-9月の芸能プロの倒産は16件(前年同期比20.0%減、前年同期20件)だった。前年同期に比べ減少したが、過去10年間で最多を更新した2024年に次いで、過去2番目の高水準だった。
続きを読む
日本維新の会要求の議員定数削減、衆院比例50減なら参政や保守は1議席に - 日本経済新聞
2025/10/18(土)
維新要求の議員定数削減、衆院比例50減なら参政や保守は1議席に:日本経済新聞日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は17日、議員定数の削減を自民党との連立の絶対条件にすると明言した。次期衆院選で定数..
続きを読む
自維連立協議で大阪自民に動揺…「副首都構想は絶対のめない」「維新政権入りなら自民府連は消滅の可能性も」
2025/10/18(土)
【読売新聞】 自民党と日本維新の会による連立政権樹立に向けた政策協議が、自民大阪府連内に波紋を広げている。大阪で自民は維新と対立しており、次期衆院選への影響を心配する声も出ている。自民との連立を解消し..
続きを読む
【練馬区】「たつの湯」で、「BLACK MARKET」が開催されます!
2025/10/18(土)
西武池袋線の大泉学園駅から徒歩15分ほどのところにある「たつの湯」で、「BLACKMARKET」が開催されます!●開催日 2025年10月19日(日)●開催時間 10:00~15:00(afte
続きを読む
株式会社アルタミラピクチャーズ|倒産速報|株式会社 帝国データバンク[TDB]
2025/10/18(土)
国内の負債総額30億円以上の倒産を掲載しています(直近100件)。与信管理のための情報としてご活用ください。
続きを読む
2025年1-9月の病院・クリニックの倒産は27件に達し、2006年以降の20年間で2007年・2024年同期に並ぶ2番目の高水準だった。このペースで推移すると、2009年の42件以来、16年ぶりに年..
続きを読む
公立小・中学校のPTAの全国組織、公益社団法人日本PTA全国協議会(以下、日P)からの退会が相次いでいる。元幹部の背任容疑による逮捕や、ずさんな組織運営など一連の不祥事が信頼失墜の決定打となり、教育政..
続きを読む
高市氏「国民民主はもう来ない」電話1本で始まった維新協議の舞台裏:朝日新聞
2025/10/17(金)
公明党の連立政権離脱表明から一夜明けた11日。自民党の高市早苗総裁は、日本維新の会の遠藤敬国会対策委員長の携帯電話を鳴らした。「国民民主党はもう来ないと思う。協力してほしい」 高市氏は連立も視野に国..
続きを読む