「銀杏餅」ぎんなんもち

裏千家の敷地には利休の息子宗旦手植えの樹齢三百年余りの公孫樹(いちょう)があり、この実を使いお菓子が作られはじめました。

宗旦忌(11/19)では、"銀杏餅"を出されるのが恒例となっております。

青山紅谷では、道明寺で漉し餡を包み少し塩気をつけた銀杏をのせております。

外苑の銀杏並木も黄金色にかわりはじめています。
是非ご笑味ください。

11月中販売予定になります。
460円(税込)/1個

#外苑#銀杏並木#銀杏餅#銀杏#裏千家#茶道#和菓子#wagashi#道明寺#小豆#漉し餡#青山紅谷#紅谷#tokyo#matcha #抹茶

続きは Instagram で

164 いいね! ('25/11/22 01:00 時点)