朝いちはサントリーホールで開催される
『港区立中学校 音楽交歓会』へ♬
途中、感動して涙が堪えられず、、

今、こちらの投稿で流れている『群青』
みなさん、知っていらっしゃいますか?
この歌詞は震災を体験した後、福島県南相馬市立小高中学校の卒業生たちが作詞した曲です。
大切な仲間を失った悲しみ、全国に散り散りになってしまった仲間たちの想いなど本当に深い意味が込められている曲です。
このような大切な曲を、全国の次の世代の生徒たちに受け継がれていくのは本当に素晴らしく嬉しい!

感動で堪えていた涙が、こちらの曲でついに溢れました!
皆さまも、ぜひ『群青』聴いてみてください!

港区の生徒のみなさん、感動をありがとうございました😊✨

その後は、赤坂で行われている介護予防フェスへ🏃‍♂️‍➡️

皆さまと同じプログラムを体験させていただきました!
口腔体操体験もしましたが、若い世代の方にもぴったりなプログラムだなぁと実感。
高齢の方には健康と誤嚥性肺炎予防につながります。
若い世代には健康維持はもちろんですが、お顔の引き締めなどにもつながるな…と思いました。

日頃から高齢者支援の提案をしていますので、このように実際に伺い体験することは大切ですね✨
ナンプレなどの脳トレーニングも体験しましたが、難しかった😭

たくさんの方がこのようなイベントに参加していただけるよう、職員の方々も尽力しておりますが、私もさらなる周知に向けての方法を考えていきます!

#港区 #港区議会議員#音楽#合唱 #群青#介護予防

続きは Instagram で

25 いいね! ('25/11/03 18:01 時点)