京都市民で作る地域密着の狭域メディア

京都市 > 記事一覧 > 公共施設

公共施設

公共施設のTwitter

また立派に…✨夜間放飼でグラウンドが開放され、部屋から餌を持ち出してグラウンドで食べるゲンタロウの後ろ姿。毎日見ていると変化に気づきにくいのですが、担当者の記憶の中のゲンタロウの後ろ姿よりもさらに肩周.. 続きを読む
今朝の開園前🦍開園直前、グラウンドでのんびりソルゴーを食べるゲンキ。担当者にディスプレイするキンタロウ😁そして、いつもの定位置である部屋の入り口から周りを見渡すモモタロウ👀それぞれ思い思いに朝の時間を.. 続きを読む
京都の森の棚田でヒガンバナが咲いています。ヒガンバナには毒性がありますが、花蜜はチョウたちに人気で、アゲハチョウやキチョウがやってきていました。#京都市動物園#kyotocityzoo#秋#ヒガンバナ.. 続きを読む
【開催報告】10月2日に企画展「19世紀京都発の地域情報」のギャラリートーク(展示解説)を開催しました。当日は30名程の参加者の方が、展示の見どころなどの説明を受けながら見学されました。次回は11月1.. 続きを読む
アカハライモリ:幼体の成長記録✍️ちょっとずつ大きくなっているアカハライモリ😌背中の赤い線が完全に無くなった個体が出てきました😊#京都市動物園#kyotocityzoo#京都の森展示室#アカハライモリ.. 続きを読む
カマキリの卵鞘があり、形からハラビロカマキリだと思います。卵鞘には寒さや乾燥、外敵から卵を守る役割があり、100~200個の卵が入っているとされます。来春の孵化頃まで観察したいと思います。#京都市動物.. 続きを読む
これまでにも、シロフクロウやホンドフクロウなどで、夏場に頭部の羽が抜けることがありましたが、ハクセキレイでも抜けていました。おそらく暑さの影響と考えています。#京都市動物園#kyotocityzoo#.. 続きを読む
今日のおやつ🧊今日の氷は寄付でいただいたクワの実とゴリラ舎周辺で採れたヤマモモの実入りでした😊最近は、園内で採れたビワなども冷凍庫にストックして、毎回少しずつ違った味を楽しんでもらっています😋#京都市.. 続きを読む
熱帯動物館のバックヤードで飼育中のアカアシガメ。首が伸ばせず、床に置いた餌が食べられないため、吊るして食べられるようにしています。#京都市動物園#kyotocityzoo#熱帯動物館#アカアシガメ#奇.. 続きを読む
【イベント@向島】「おたのしみ会」日時:6/7(土)10:30対象:幼児、小学生とその保護者場所:#向島図書館絵本の読み聞かせなど。詳しくは→https://www2.kyotocitylib.jp/.. 続きを読む
Amazon欲しいものリストでご寄付いただいたマンドリル用のブイを使わせていただきました。ありがとうございます! 中に餌を入れてグラウンドに転がしていた既存のブイはベンケイが朝一によく叩いて中身を取り.. 続きを読む
獣医実習Aの追加募集を行います。実習期間令和7年8月11日(月)~24日(日)うち10日間(初日に動物園が指定)募集人数3名程度応募期間令和7年5月27日~7月1日必着詳細については、こちらをご覧くだ.. 続きを読む
樹皮も😋エノキの太い枝の樹皮を食べるゲンタロウ🦍ゴリラたちには、樹皮を好んで食べる種とそうでないものがあります。エノキやクワなどは樹皮が綺麗に剥がれることもあり、よく食べます😊ゲンタロウは4頭の中でも.. 続きを読む
野生鳥獣救護センターです本日は愛鳥月間大トリのイベント、「『京都の森』でキーワードラリー」を開催しますキーワードを並べるとある言葉が…正解された方には先着50名様に記念品をプレゼントいたします京都の森.. 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

京都市 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

高市氏、維新・遠藤氏を首相補佐官に起用へ 維新は「閣外協力」方針:朝日新聞
10/19(日)
⭐︎当面のケーキのラインナップです🍠🌰🎃1列目左からモンブラン巨峰と紅茶の焼きタルト..
10/9(木)
【吉野家】新メニュー「とんこつ醤油牛鍋膳」で肝煎りラーメン店・ばり嗎と初コラボ!..
10/19(日)

もっと見る

連載企画

職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。