幸区民で作る地域密着の狭域メディア

幸区 > 区民のミカタ > 不動産 > 稲葉 治久 > 詳細

(3年前の記事です) 掲載日:2022/09/23

父からの相続で90坪の土地の借地権(国有地)と築50年の家屋を相続する事になります。家屋も老朽化しているので、半分の土地で、今より小さい家を建てたいのですが、方法はありますか?

国有地の為、同時売却をして分譲住宅の1つを購入する事などは出来るのでしょうか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

幸区民ミカタお答えします
稲葉 治久
幸区民ミカタお答えします
稲葉セントラル法律事務所 弁護士
稲葉 治久

この点は、法律的なところというよりは、不動産の売買における業者等との問題になってくるかと思います。

資力の問題にもよりますが、まず、国から底地を買い上げて、その上で半分を売却してしまうか、または不動産業者と事前に話をつけておいて、同時売却をして、その上で、分譲住宅を業者から購入するという形になってくるかと思います。

稲葉 治久 先生 (稲葉セントラル法律事務所) の回答一覧

PR [大森]菱田司法書士事務所

幸区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

11月 EVENT CALENDER

イベント一覧

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

11月も早くも下旬になりました、みなさまいかがお過ごしでしょうか。遅くなりました..
11/23(日)
みなさん、こんにちワン!11月30日(日曜)に動物愛護センターで保護犬猫の譲渡会を..
11/26(水)
横浜・みなとみらいに新健診施設「ウェルポートみらい(仮称)」誕生!市内最大級・..
11/27(木)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 1/19(日) 更新
ビジネス 借入返済計画と不動産担保の条件交渉 次回バンクミーティングでどう説明すればいいでしょうか?
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。