地元開催のイベント情報
イベント
マエストロ・サロン・レクチャー「耳の劇薬―あなたもハマるS.シャリーノのささやき」8/31(土)16:00開始■現地参加本日14:00までWEB申込み可能それ以降は15:30より会場にて直接受付■無料..
続きを読む
【チケット発売情報】一般発売:8/28(水)FerrisConcertVol.75フェリス・音楽の花束横浜に響く音色~フェリス作曲家の偉大なる航跡と新たな船出~10/17(木)19:00開演神奈川県民..
続きを読む
\8/24(土)10時 KAme先行開始!/『オルガンクリスマスコンサート』12/8(日)15時開演鈴木雅明に加え、豊かな歌声で観客を魅了する実力派歌手の松井亜希、加耒徹、そしてゲストには当ホールのオ..
続きを読む
⭐コメント動画到着⭐8/30(金)12:10開演『オルガン・プロムナード・コンサートvol.406』出演者の大木麻理さんから、見どころをお話いただきました。坂本日菜さん編曲の「スカラムーシュ」は初演!..
続きを読む
【レビュー】平塚市美術館「ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展〈童堂賛歌〉」平塚市美術館で9月1日まで
2024/08/21(水)
絵本作家ザ・キャビンカンパニーの結成15周年を記念した展覧会「ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展〈童堂賛歌〉」が、平塚市美術館(神奈川県)で9月1日まで開催されています。本展は、絵本の原画はもちろん、..
続きを読む
柳原良平 ごきげんな船旅
2024/08/20(火)
柳原良平(1931~2015)は、寿屋(現・サントリーHD)宣伝部でアンクルトリスをはじめとする数々の広告イラストレーションを担当。販売促進キャンペーン「トリスを飲んでHawaiiへ行こう!」は海外渡..
続きを読む
【夏の鎌倉アート巡り】迫力の鎌倉仏像と仏画に圧倒! 鏑木清方の涼やかな日本画や映画文化との出合いも楽しむ
2024/08/17(土)
山と海に囲まれた鎌倉は、自然豊かで神社仏閣などの見どころもある人気の古都。おしゃれなレストランやショップも有名ですが、実はミュージアムもたくさんあります。今回は、鎌倉国宝館、鎌倉市川喜多映画記念館、鎌..
続きを読む
横浜髙島屋の開店65周年を記念して、ミニチュア写真家である田中達也さんの展覧会「MINIATURELIFE展2―田中達也見立ての世界―」が9月11日(水)から横浜髙島屋ギャラリーで開かれます。8月28..
続きを読む
【当日券情報】舞台芸術講座#青島広志&#水野英子の「少女マンガ界とオペラ界」−ワーグナーに焦点をあて..
2024/08/15(木)
【当日券情報】舞台芸術講座#青島広志&#水野英子の「少女マンガ界とオペラ界」−ワーグナーに焦点をあてて!−8月17日(土)15:00開演当日券は14:15より、小ホール入口の【当日券受付】にて販売。★..
続きを読む
彫刻の森美術館(神奈川県箱根町)で開館55周年記念「舟越桂森へ行く日」が開催中です。箱根の自然に囲まれた同館は、人々と芸術家の交流の場となるよう、日本で初めての野外彫刻美術館として1969年に誕生しま..
続きを読む
\8/11(日)10時 一般発売開始!/『ファンタスティック・ガラコンサート2024』12/29(日)15時開演いよいよ一般発売!良いお席はお早めに✨▼チケットはこちらから🎫https://www.k..
続きを読む
⭐申込受付中⭐8月31日(土)16:00マエストロ・サロン・レクチャー「耳の劇薬―あなたもハマるS.シャリーノのささやき」会場は県民ホール6階のレストラン「英一番館」。眺望最高です🚢🎡ご参加お待ちして..
続きを読む
【8/4(日)横浜バレエフェスティバル2024】4月29日にオーディションが行われ、第1位の神奈川県民ホール賞に選ばれた斉藤佑衣奈さんにトロフィーが贈られました。トロフィーの制作者は神奈川県相模原市の..
続きを読む
【当日券情報】バレエの妖精とプリンセスヨーロッパ名門バレエ団のソリストたちヨーロッパの名門バレエ団..
2024/08/06(火)
【当日券情報】バレエの妖精とプリンセスヨーロッパ名門バレエ団のソリストたちヨーロッパの名門バレエ団で活躍中のダンサーが出演し、夢の競演を果たします!8月6日(火) 14:00/18:00開演当日券は各..
続きを読む
ゴヤ版画『気まぐれ』『戦争の惨禍』
2024/08/06(火)
鋭い眼差しで人間を描破し、近代の画家の先駆者と称されるフランシスコ・デ・ゴヤ(1746~1828)。彼の生涯は、隣国フランスの革命やナポレオン軍によるスペイン侵攻、それに対する民衆蜂起が続く激動の歴史..
続きを読む
\KAme先行開始!/8/3(土)10時~『ファンタスティック・ガラコンサート2024』12/29(日)15:00華やかなチラシも完成!ホール休館前最後の年末恒例コンサート、ぜひご堪能ください!▼詳細..
続きを読む
「香りの装い~香水瓶をめぐる軌跡~」 箱根ガラスの森美術館で 2025年1月13日まで 古代から近現代までの香水瓶がズラリ マリー・アントワネットやクレオパトラをイメージした香りも
2024/08/01(木)
香りは、古来では神への捧げものとして、中世からルネサンスにかけては病気から身を守る薬や魔除けとして、現代ではファッションとして、時代とともにその役割を変えていきました。その栄華は香水瓶という「衣装」に..
続きを読む
サルヴァトーレ・#シャリーノ作曲『ローエングリン』♪写真は音楽稽古中のマエストロ♪①本公演チケット絶賛..
2024/07/29(月)
サルヴァトーレ・#シャリーノ作曲『ローエングリン』♪写真は音楽稽古中のマエストロ♪①本公演チケット絶賛発売中!10月5日(土)17:00、6日(日)14:00開演②8/31(土)16:00 マエストロ..
続きを読む
\一般発売開始!/7/28(日)10時~中田恵子オルガンリサイタル~オール・バッハ・プログラム~2024年11月16日(土)15:00開演県民ホール休館前最後のオルガンリサイタル。小ホールに響く音色を..
続きを読む
現代のフランス美術を代表するアーティストの一人、フィリップ・パレーノ。彼の初期作品から初公開のインスタレーションまで、作家の幅広い実践を多面的に紹介する国内最大規模の個展「フィリップ・パレーノ:この場..
続きを読む