医療・病院情報
地域の医療や病院情報
学校、保育園、企業・団体の皆さま必見!水の事故を防ぐために…\水上安全法講習を開催してみませんか?/泳ぎの基本や救助、応急手当など#赤十字の指導員がご指定の会場に伺い、丁寧にお伝えします詳細・申し込み..
続きを読む
みなさんこんにちは☀️副院長の中込です。厚木ひだまり内科の隣にある中町花の公園では色とりどりの花々が..
2025/04/07(月)
みなさんこんにちは☀️副院長の中込です。厚木ひだまり内科の隣にある中町花の公園では色とりどりの花々が見頃を迎えています🌷この公園の緑化プロジェクトは、私の母を中心に結成したボランティア団体"ひだまり"..
続きを読む
🌸湘南厚木病院の桜並木、満開です!🌸今年も見事な桜が咲き誇り、病院を訪れる皆様の心を和ませてくれてい..
2025/04/05(土)
🌸湘南厚木病院の桜並木、満開です!🌸今年も見事な桜が咲き誇り、病院を訪れる皆様の心を和ませてくれています😌✨青空の下、ピンク色の桜街道は絶好の散策コース🚶♀️🌸外来や入院の待ち時間、お見舞いの際など..
続きを読む
2025年初期臨床研修医が6名入職しました🐣🌸2年間一緒に東名厚木病院で頑張りましょう🏥#東名厚木病院#初期..
2025/04/04(金)
2025年初期臨床研修医が6名入職しました🐣🌸2年間一緒に東名厚木病院で頑張りましょう🏥#東名厚木病院#初期臨床研修医#臨床研修医#研修医#入職#新入職#神奈川県#厚木
続きを読む
\受講者募集!「いのちを守る」赤十字講習会/●きずの手当の仕方●一次救命処置(心肺蘇生、AED)の手順●病気に関する知識日常生活で役に立つ知識・技術を学べます#赤十字の指導員が丁寧に教えるので、初めて..
続きを読む
【お知らせ】送迎バス運用変更について🚌✨いつもご利用いただきありがとうございます。4月から送迎バスの..
2025/04/01(火)
【お知らせ】送迎バス運用変更について🚌✨いつもご利用いただきありがとうございます。4月から送迎バスの運用が一部変更となりますので、お知らせいたします。愛甲石田ルートと巡回バスが変更になります。皆さまに..
続きを読む
\青少年赤十字高校生メンバー卒業おめでとう!~活動報告会と3年生を送る会を開催しました~/参加した卒業生は、「新しい出会いがたくさんあり、自分の世界が広がった。後輩のみんなもJRC活動を成長のきっかけ..
続きを読む
2024年度初期臨床研修修了式を行いました🌸とても仲が良い学年で毎日楽しそうでしたね🍺🥰おめでとう、2年間..
2025/03/21(金)
2024年度初期臨床研修修了式を行いました🌸とても仲が良い学年で毎日楽しそうでしたね🍺🥰おめでとう、2年間お疲れ様でした👏またいつでも遊びに来てください🏥#東名厚木病院#初期臨床研修医#臨床研修医#研..
続きを読む
神奈川県遊技場協同組合(理事長:伊坂重憲氏)・神奈川福祉事業協会様(会長:同氏)から災害救援車を寄贈いただいたことに対し、黒岩支部長(県知事)から感謝状を贈呈しました。@kanayukyo同会には、昭..
続きを読む
/ 覗いてみよう! こころのケア研修 \ 県内の赤十字職員が参加したこの研修。 「そもそも #こころのケア ってなに?」 「#能登半島地震 の時も活動したの?」 研修や活動の様子をお届けします #赤十字 #日本赤十字社
2025/03/18(火)
/覗いてみよう!こころのケア研修\県内の赤十字職員が参加したこの研修。「そもそも#こころのケアってなに?」「#能登半島地震の時も活動したの?」研修や活動の様子をお届けします#赤十字#日本赤十字社
続きを読む
“赤十字ってどんな仕事をやっているの?” “職場の雰囲気が知りたい” “実際に先輩の話を聞いてみたい” 先輩職員たちが“気になる仕事に関するあれこれ”をお話します! また、展示室「かながわ赤十字情報プラザ」を自由にご見学いただけます
2025/03/17(月)
“赤十字ってどんな仕事をやっているの?”“職場の雰囲気が知りたい”“実際に先輩の話を聞いてみたい”先輩職員たちが“気になる仕事に関するあれこれ”をお話します!また、展示室「かながわ赤十字情報プラザ」を..
続きを読む
先日、#整形グループにて足部の#勉強会がありました!テーピングを用いて足部を安定させた後に、立位・歩..
2025/03/14(金)
先日、#整形グループにて足部の#勉強会がありました!テーピングを用いて足部を安定させた後に、立位・歩行と評価することでより問題点が整理しやすくなります🦶#リハビリテーション#リハビリ#理学療法士#PT..
続きを読む
/#英理女子学院高等学校JRC部が「ぬいぐるみから考える地雷と人道MakeGenuineSmile」を開催!\部長の青柳さんは「わたしたちが紛争の現状や戦時のきまりごとを知らないことが問題だと感じた。..
続きを読む
\青少年赤十字登録校である、#蒔田小学校の活動を紹介します!/参加した児童は、「とても楽しく、地域の人たちのために公園の環境をよりよくできて気持ちが良かった」と笑顔で話しました詳しくはこちらhttps..
続きを読む
\初公開! #赤十字 救急法競技会の“裏側”/ 白熱している競技の裏側で、ひたすら数字と戦う赤十字職員たち。 彼らの名は「集計係」。 時に急かされることもあるけれど…。笑 動じない心の持ち主たちなのでした #日本赤十字社 #救急法 #応急手当
2025/03/12(水)
\初公開!#赤十字救急法競技会の“裏側”/白熱している競技の裏側で、ひたすら数字と戦う赤十字職員たち。彼らの名は「集計係」。時に急かされることもあるけれど…。笑動じない心の持ち主たちなのでした#日本赤..
続きを読む
\令和6年度(第42回)NHK海外たすけあいキャンペーンの実施報告/皆さまからのご寄付は、紛争や自然災害、飢餓、病気などで命の危機に直面している人びとを救うために活用させていただきます。今年度も、あた..
続きを読む
災害への備えや正しい応急手当の普及をはじめとした #赤十字 の“いのちと健康を守る”活動は、 皆さまからのご寄付に支えられています。 寄付についてはこちらhttps://donate.jrc.or.jp #日本赤十字社 #神奈川県
2025/03/10(月)
災害への備えや正しい応急手当の普及をはじめとした#赤十字の“いのちと健康を守る”活動は、皆さまからのご寄付に支えられています。寄付についてはこちらhttps://donate.jrc.or.jp#日本..
続きを読む
4月より当院の診療時間が変更になります。金曜日は毎週休診となりますので、お間違えのないようよろしく..
2025/03/08(土)
4月より当院の診療時間が変更になります。金曜日は毎週休診となりますので、お間違えのないようよろしくお願い致します⚠️#厚木ひだまり内科リウマチ膠原病クリニック#診療時間変更のお知らせ#リウマチ#膠原病
続きを読む
\第27回#赤十字救急法競技会@海老名運動公園を開催/捻挫、心肺停止、骨折、出血…参加者は負傷者の状況に応じた手当を行い、その速さと正確性を競い合いました#ハートラちゃんと#くろくま、#えびーにゃが応..
続きを読む
この日は、#ハートラちゃん と #くろくま にとって、 “2025年仕事はじめの日”でした。 さて、何をしにきたでしょう? 答えは次回の投稿へ! にしても、よちよち歩きが愛くるしい #赤十字 #海老名運動公園 #日本赤十字社
2025/03/07(金)
この日は、#ハートラちゃんと#くろくまにとって、“2025年仕事はじめの日”でした。さて、何をしにきたでしょう?答えは次回の投稿へ!にしても、よちよち歩きが愛くるしい#赤十字#海老名運動公園#日本赤十..
続きを読む