地元の神社・寺院・教会
地元の神社・寺院・教会のSNS
令和7年6月の御朱印𓂃舞子六神社からのお知らせ𓂃直書きをご希望の方はカレンダーをご覧下さい。1週間ずつ..
2025/05/31(土)
令和7年6月の御朱印𓂃舞子六神社からのお知らせ𓂃直書きをご希望の方はカレンダーをご覧下さい。1週間ずつのお知らせとなります。𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃社頭へ直接お越しいただく方はもちろん、郵送をご希..
続きを読む
Webサイト「ちえうみPLUS」新連載!第二回目!「インドを旅する糞掃衣物語」第二回タイトルは、「ゴータ..
2025/05/30(金)
Webサイト「ちえうみPLUS」新連載!第二回目!「インドを旅する糞掃衣物語」第二回タイトルは、「ゴータマ・シッダッタの誕生」お釈迦さま誕生の地・ルンビニ編です!お付き合いくださいませ!感謝合掌chi..
続きを読む
楠公武者行列無事開催出来ました。皆様のご協力とご理解のおかげで無事開催出来たこと誠に感謝申し上げま..
2025/05/26(月)
楠公武者行列無事開催出来ました。皆様のご協力とご理解のおかげで無事開催出来たこと誠に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。これからも楠木正成公のご遺徳を広めるために我々も精進して参ります。ど..
続きを読む
皆さん、いかがお過ごしですか?もう新緑も広がり、むしむしとした梅雨ですね☔️さて、正光寺の本堂がまた..
2025/05/22(木)
皆さん、いかがお過ごしですか?もう新緑も広がり、むしむしとした梅雨ですね☔️さて、正光寺の本堂がまた一段とレベルアップしました!本堂の高天井の照明が新調されまして、前よりも明るくなりしたよ💡今までは電..
続きを読む
【#弥勒菩薩】お大師様と大変ご縁の深い仏様。霊山院檀信徒世話人様弥勒菩薩様の像を御寄贈いただきまし..
2025/05/21(水)
【#弥勒菩薩】お大師様と大変ご縁の深い仏様。霊山院檀信徒世話人様弥勒菩薩様の像を御寄贈いただきました🙏この美しいお姿は胎蔵曼荼羅の八葉蓮台の中のお姿です。副住職の晴れの日の為のお祝いとして霊山院にお越..
続きを読む
昨日、本願寺神戸別院・兵庫教区教務所・兵庫教区教化センターの「令和大修復」工事について、教区内のご..
2025/05/15(木)
昨日、本願寺神戸別院・兵庫教区教務所・兵庫教区教化センターの「令和大修復」工事について、教区内のご寺院・門徒の方を対象にした説明会を行い来場やwebを通して約100人が参加してくださいました。教務所長..
続きを読む
【2025年5月度月例坐禅会】.毎月第二日曜日、朝7時から坐禅会を行っております。.おだやかな朝の日差し、..
2025/05/13(火)
【2025年5月度月例坐禅会】.毎月第二日曜日、朝7時から坐禅会を行っております。.おだやかな朝の日差し、爽やかな風が吹き、新鮮な空気を五感で感じられる季節です🍀..お仕事の前に坐られる方、お休みに早..
続きを読む
六甲比命神社です。😁5月12日晴れ16時30分頃気温12度まだ肌寒いです。暖かくしてお参り下さい。🙇♀️
2025/05/12(月)
六甲比命神社です。😁5月12日晴れ16時30分頃気温12度まだ 肌寒いです。暖かくして お参り下さい。🙇♀️
続きを読む
5月8日は、1年で1番大きなお祭りである、例祭日でした!天気も良く、沢山の方で賑わいました😊✨今年も..
2025/05/10(土)
5月8日は、1年で1番大きなお祭りである、例祭日でした!天気も良く、沢山の方で賑わいました😊✨今年も、七宮皐月会の獅子舞ご奉納と、木遣音頭保存会の木遣音頭をご奉納頂き、晴れ空のしたに響き渡る和の音楽が..
続きを読む
#生け花#插花#花のある暮らし#華道#伝統#アート#いけばな#癒し#クリエイティブ#日本文化#アートイベント..
2025/05/10(土)
#生け花#插花#花のある暮らし#華道#伝統#アート#いけばな#癒し#クリエイティブ#日本文化#アートイベント神戸 献華祭奉祝いけばな展 5/10~11 湊川神社社務所2階 入場無料 未生流中山文甫会の..
続きを読む
.県内在住の学生さんから英霊へかわいい絵を奉納いただきました。5月6日の慰霊大祭にもご家族で参列いた..
2025/05/09(金)
.県内在住の学生さんから英霊へかわいい絵を奉納いただきました。5月6日の慰霊大祭にもご家族で参列いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。素敵な絵をありがとうございます。#兵庫県神戸護国神社#兵庫縣神戸護..
続きを読む
特別鼎談~幸せな生き方とは~6月22日、須磨寺青葉殿にて、“北の菩薩”坪崎美佐緒さん“西の菩薩”清水喜子..
2025/05/09(金)
特別鼎談~幸せな生き方とは~6月22日、須磨寺青葉殿にて、“北の菩薩”坪崎美佐緒さん“西の菩薩”清水喜子さんのお2人をお迎えし、私小池陽人と3名で「幸せ」についての鼎談を行います!坪崎さん、清水さん、..
続きを読む
「兵庫教区での真宗の伝播と発展」をテーマに全7回の予定で始まった第2土曜仏教講座📚第2回は5月10..
2025/05/07(水)
「兵庫教区での真宗の伝播と発展」をテーマに全7回の予定で始まった第2土曜仏教講座📚第2回は5月10日(土)午後1時30分から「覚如上人と兵庫教区の寺々」について本願寺史料研究所上級研究員の岡村喜史先生..
続きを読む
五月四日三王神社春季大祭並びに地車巡行を無事斎行いたしました。多くの皆様にご参加頂き地車も無事に巡..
2025/05/05(月)
五月四日三王神社春季大祭並びに地車巡行を無事斎行いたしました。多くの皆様にご参加頂き地車も無事に巡行致しました。地域の皆様にご支援いただき大変感謝申し上げます。本日も地車巡行致します。地域の皆様にはご..
続きを読む
小僧日記お寺でリラクゼーションはいかがですか?この度、お寺で癒しをテーマにコラボ開催いたします😊お..
2025/05/03(土)
小僧日記お寺でリラクゼーションはいかがですか?この度、お寺で癒しをテーマにコラボ開催いたします😊お近くにお寄りの際は、是非ともお越しくださいませ。以下は、リラクゼーションサロンからのコメントです神戸市..
続きを読む
おはようございます😃ゴールデンウィーク皆様はいかがお過ごしでしょうか?明日、5月4日(日)朝7時から開運..
2025/05/03(土)
おはようございます😃ゴールデンウィーク皆様はいかがお過ごしでしょうか?明日、5月4日(日)朝7時から開運特別祈祷会(5月の月参り)を執り行います。ぜひご参拝ください。怠け心に喝を入れるためにも、一緒に..
続きを読む
、、令和7年5月1日昨日、令和7年5月の月初祭ならびに玉垣完成奉告祭を奉仕させていただきました。令和..
2025/05/01(木)
、、令和7年5月1日昨日、令和7年5月の月初祭ならびに玉垣完成奉告祭を奉仕させていただきました。令和6年度奉賛事業として取り組んでまいりました玉垣についての工事が無事に竣工し、奉賛頂きました方々お集ま..
続きを読む
5月1日華守です。なくなることがないよう、たくさん準備しています。動画で紹介しきれていない柄もまだま..
2025/04/30(水)
5月1日華守です。なくなることがないよう、たくさん準備しています。動画で紹介しきれていない柄もまだまだあります。華守は個数制限を設けていませんので、必要な分だけどうぞお受けください。社務所は9時から1..
続きを読む