\ 元木大介CUP /
 
 
 突然ですが
 わたしの野球知識は
 とってもライトです。
 
 
 テレビに野球中継が映ると
 
 
 たいして
 よくわかりもしないくせに
 
 
 
 「次はカーブだな」
 
 
 
 「ス、スプリットだな」(←言えてない)
 
 
 
 とか適当に予想してしまう程度の
 ライトさです。(選球は当たったことがない)
 
 
 
 最近、スポーツといえば
 どちらかというと
 カーリングを見ていたのですが
 
 
 ドジャースが優勝した瞬間
 
 
「大谷くんすごいね!」と
 
 
 お祭り騒ぎになっちゃう程度の
 
 
 ライトな野球好きです。
 
 
 
 さて、そんなわたしが
 小さいころ一度だけ
 プロ野球を観戦したことがありました。
 
 
 浜松球場で開催された
 巨人 対 中日戦。
 
 
 しかも当時なにかの縁で
 試合前のバックヤードに行き
 
 
「好きな選手、誰でも会えるよ!
 誰がいい?!」
 
 
 というサービス付きでした。
 
 
 
 当時は
 あの”松井秀喜さん”が
 デビューしたばかり。
 
 
 大人気。
 
 
 ところが一緒に行った友達が
 大の”ドラゴンズファン”だったんですね。
 
 
 友達は
 
 
「立浪和義選手をお願いします!」
 
 
 と、でかい声で叫ぶ。 
 
 
「え!?松井じゃないの!?」
 
 
 と係の人もでかい声で叫ぶ。 
 
 
「君も立浪和義がいいの!?」
 
 
 と係の人がわたしにも
 でかい声で話をふってきた。
 
 
(え?立浪。。)
 
 
「もちろんだよ!
 優くんも立浪選手だよね!」
 
 
(立浪。うーん。たつなみ。。うーん、松…)
 
 
 
「う、うん。
 ぼくも立浪選手に会いたい!」
 
 
「そうだよね!優君も立浪だよね!」
 
 
「そうか~わかったわかった。
 子どもなのに渋いな~」
 
 
 
 かくして私は
 
 
 当時、実はまったく知らなかった
 立浪選手と写真を撮ったのです。
 
 
 めちゃくちゃいい方。
 
 
 
 そんなこともあって、
 
 
 たいして野球も知らない私が
 
 
 立浪選手のことだけは
 
 
 やたらとニュースを追うようになりました。
 
 
(すごい選手でした。偉大でした。)
 
 
 
 さて。
 
 
 そんなわたしが
 
 
 人生で二度目の
 
 
 プロ野球選手とツーショット。
 
 
 先週末、ジャイアンツの
 
 
 あの元木大介さんが野球大会を開催され
 
 
 わたくしも来賓として参加。
 
 
 とーってもいい方。
 
 
 
 
「わたしの夢でもあった野球大会を開催できました」
 
 
 
 
 もう大人気でしたね。
 
 
 きっと子どもたちも
 
 
 わたしと一緒で
 
 
 元木大介さんとの思い出が
 
 
 ステキなものとして残ると思います。
 
 
 未来の子どもたちのために
 ありがとうございます。
 
 
 感謝。
 
 
 
#やなぎさわ優 #公明党 #川崎市 #麻生区 #元木大介

続きは Instagram で

232 いいね! ('25/11/06 00:02 時点)